男性がムダ毛処理をする場合、たいてい3通りの方法に分かれます。
- 脱毛クリニック
- 除毛クリーム
- カミソリ除毛
お金も時間もかけていいという男性は脱毛クリニック、お金はそんなにかけたくないけどムダ毛処理は欠かせないという男性は除毛クリーム、ムダ毛処理知識のない中高生はカミソリ除毛、といった感じですよね。
この記事では男性のムダ毛処理方法で最も割合の多い「除毛クリーム」を取り上げ、除毛クリームを使った事がない男性に向けて除毛クリームの使い方と選び方を紹介したいと思います。
除毛クリームの使い方は超簡単!
超簡単に肌を傷めずにムダ毛処理ができるので、手軽に見た目の清潔感を手に入れたい男性は除毛クリームを使わない手はないでしょう。
使い方は超簡単です。
市販の除毛クリームならどれもほぼ100%使い方は同じで、クリームを塗って5~10分ほど放置し、あとはタオルで拭き取ったり水で流すだけです。
除毛する瞬間に痛みがあったり、クリームを塗って皮膚がヒリヒリするなんて事も一切ありません。
こんな感じでお風呂などでクリームを脱毛したい箇所に塗り、

5~10分経ったら水で流せばOK!

なんで除毛クリームでムダ毛が抜けるの?
そもそもどうして除毛クリームを塗るだけでムダ毛が抜けるかというと、「チオグリコール酸カルシウム」という成分が配合されていて、これが毛のたんぱく質を溶かすからです。
チオグリコール酸カルシウムはムダ毛のタンパク質のみを分解するので、肌を傷つけずにムダ毛処理ができます。
毛が溶ける事によって、皮膚から離れるわけですね。
剛毛、長毛、短毛、くせ毛、男性のどんな毛質でもほぼ関係なく、チオグリコール酸カルシウムが配合された除毛クリームを使えば数分でムダ毛がなくなります。
チオグリコール酸カルシウムさえ含まれていれば何でもいいの?
じゃあ、「チオグリコール酸カルシウムが含まれている除毛クリームなら何をチョイスしても良いの?」という事ですが、市販の除毛クリームのほぼ全てにはチオグリコール酸カルシウムが含まれています。
なのでそれだけでは選ぶ事はできないでしょう。
実際に私が取り寄せて調べた15種類の除毛クリームを比較してみても、15種類すべてが『チオグリコール酸カルシウムが含まれている医薬部外品』として売り出されている除毛クリームだという事実が分かりました。
じゃあ各種メーカーの除毛クリームは何がどう違うの?
「じゃあ何を基準に除毛クリームを選べばいいわけ?」
という疑問がわいてくると思いますが、チオグリコール酸カルシウム以外にも本当にさまざな成分がそれぞれのメーカーのもので独自に配合されていて、その配合割合や配合されている成分が違ってくるのです。
違ってくる結果、除毛力に違いが出たりもします。
あとは、
- 抑毛成分が配合されているか
- 保湿成分が配合されているか
- 肌を滑らかにする成分が配合されているか
- 肌荒れや炎症を抑える成分が配合されているか
- 独特のニオイが抑えられているか
などが違いになってきます。
ですがこんな事を言っておきながら、ぶっちゃけ今はどの除毛クリームにもこれらの成分はきっちり配合されていますから、どれを選んでも大差はないでしょう。
市販の除毛クリームによくある欠点

ただ男性が除毛クリームを購入する際に最低限気をつけないといけない事は、“男女兼用のものを買わない”という事です。
必ず男性専用の除毛クリームを買いましょう!
なぜなら、女性でも使えるものは男性よりも皮膚の弱い女性でも大丈夫なように作られているので、除毛力が弱いからです。
ムダ毛が剛毛の男性、くせ毛の男性には効力を発揮しにくいでしょう。
ですから商品を購入する際に変なネット広告や薬局のポップ等に騙されないように、
- 除毛クリームはどれも使い方はほぼ一緒
- 配合されている成分もどの除毛クリームもほぼ一緒
というこの2つの事実を理解しておいて下さい。
最低限メンズ専用の除毛クリームを選ぶ事だけには気をつけるとして、除毛クリームを選ぶ際の唯一のおすすめポイントを下記の記事で紹介しましたので、ぜひ参考にして下さい。